セトリログ

情けは人の為ならずをモットーに書く雑記ブログ

大便が出ない時は、便座であぐらをかきましょう!

f:id:setorihito:20171008192335j:plain

こんにちは、瀬戸です!

 

今日は、大便が出ない時に出やすくなる姿勢をご紹介します!

その方法はズバリ「便座であぐらをかく」ことです。

 

 

私自身、食生活のバランスが悪いせいか排便が不規則なんです。本当は、毎朝出かける前に排便をスッキリ済ませて1日を過ごしたいと思っていますが、なかなかそうは行かず、朝排便したくても出ないのに仕事中など肝心な時に便意が襲ってくるといったことがよくあります。そこで、ネット等で大便が出やすくなる方法を色々と調べて実践しました。

・大便が出やすくなるツボを押す。手にある「合谷」や「神門」など。

・かかとを上げ、前傾姿勢になり、「考える人ポーズ」を取る。

・体を左右にひねって腸を刺激する。

これらを実践しましたが結果としては、効果が有るような、無いような。はっきりこれは効果がある!と実感できるものはありませんでした。

 

 そんな時、ひとつ気になるアイテムを見つけました。それがこちら。

そもそも人体の構造からして、洋式トイレに座る姿勢よりも和式トイレでしゃがむ姿勢のほうが大便が出やすいとのこと。立った状態<座った状態<しゃがんだ状態 という順で直腸が肛門に対してまっすぐになるのが理由のようです。


Squatty Potty® toilet stool: How toilet posture affects your health

こちらの動画を1:30くらいから再生して頂けると非常にわかりやすいです。

 

そこで洋式トイレなのにしゃがむ姿勢で排便を可能にするアイテムが上記の足置き台なんです。

私はこのアイテムを知った時、なんて画期的なんだ!と興奮しました。

 

かといって、効果があるのかどうかもわからないし、これを置くと男性は立ち小便できなくなるんじゃ?という疑問もあり購入は見送っていました。

そんな時、たまたま姉の家を訪ねた時にトイレを借りると、なんとこの足置き台が設置されているではないですか!慌てて姉に理由を聞くと、子供のトイレトレーニング用に購入したとのことでした。姉は大便が出にくいといった悩みはないようで、そこについては感想が聞けませんでしたが、「旦那さんに小便は必ず座ってしてもらっている」「飛び跳ね汚れが付くので掃除が大変」といったデメリットがある事を教えてもらいました。

 

私はそれらを踏まえて、「洋式トイレで足置き台を設置せずにしゃがむ姿勢で排便ができないか」と考えました。

その答えが「便座であぐらをかく」なんです!

こんなイメージです。

f:id:setorihito:20171008193902j:plain

あぐらをかくことで、しゃがむほどではないですが足置き台に足を置いているのと同じくらいの足の角度で排便ができるんです。

私はこの方法を使うようになってから、結構な確率ですっきり排便を済ますことができるようになりました。

私の感覚では、トイレに行く前から全然便意がないという時にはあまり効果を感じられませんが、

・便意があってトイレに来たけど、座った途端に便意が止まってしまった。

・排便中にまだ残ってる感じがするけど、あと一息がでない。

といった状況には効果抜群なんです!

 

ただし、この姿勢のままウォシュレットを使うと、飛び散って大変な事になるのでウォシュレットを使う時は、普段の姿勢に戻してから使ってください。笑

 

以上、「大便が出ない時に出やすくなる姿勢」でした!

今回の内容は、私と同じ悩みをお持ちの方には是非試してもらいたいです!

もし上手くいったらブックマークよろしくお願いします。笑